楽しくキャリアを考えるワークショップ(1)

ウィズダムの業務のとは別に、、、

個人的にこんな活動もしています。

私工藤のライフワークでもある“大学生のサポート”の一環として

南山大学にて『楽しくキャリアを考えるワークショップ』を開催しました。

南山大学大学院ビジネス研究科の安藤准教授との共同企画で、

参加してくれたのは、経営学部の3年生、2年生の皆さんです。



目前に控えた就職活動に対して、不安や焦り、

なんとなくのモヤモヤ感を抱えながらのスタートでした。

ただ、「キャリアを考える」といっても私がやりたいのは、

就職活動(内定)が目的ではなく、

かっこよく言えば、これから先の人生を自分でつくりだす力、

楽しんで過ごす心のベースを育んでいきたいのです。

なので、大学のキャリア支援とはひと味違う

工藤流?ウィズダム流?のワークショップなのです。

ワークショップは全4回。

参加してくれた大学生はこの後いかに変化して行くのでしょうか!?

次回につづく・・・。


カテゴリー: blog   パーマリンク
-->